Aglet(アグレット)三昧中の管理人です、Agletで遊んでいる人なら必ず体験するアプリが重くてなかなかログインできない、起動しないですが。この時あることをすると一発で瞬時にアプリを起動させる裏技があるのです。
Aglet(アグレット)に瞬時にログインすることが出来る
そのある事とは、一度スマホを機内モードにする事です。
スマホの簡易設定から機内モードを選択してあげるとすぐにアグレットのアプリが立ち上がります
![](https://crypto-penguin.blog/wp-content/uploads/2022/05/Screenshot_20220528-000908_cropped-959x1024.png)
機内モードにしてアプリが立ち上がると背景が明るくなります、その後機内モードを解除して簡易設定画面からアプリ画面に切り替えると、いつも通りにプレイすることが可能です。
これで、アプリになかなかログインできない悩みは解決されると思います。
Agletワンポイントアドバイス
よく質問されるのが普段履きする靴は何がおすすめですか?という質問
初心者の方は拾ったり、購入する靴を履くをが勿体ないと思い、一番最初に貰った靴をずっと履き続ける人が多いですが、歩数で貰える靴はガンガン使いましょう!
特にお勧めなのが、50,000㎞で貰える次の靴と
![](https://crypto-penguin.blog/wp-content/uploads/2022/05/Screenshot_20220527-230847_cropped-998x1024.jpg)
100,000㎞で貰える次の靴になります。
![](https://crypto-penguin.blog/wp-content/uploads/2022/05/Screenshot_20220527-164417_cropped-1015x1024.jpg)
この二つは序盤で履く靴の中では断トツに性能が良いです、普段履きをmagnetにしてまとめて歩くときにはKINTSUGIでドリンクを飲んでドーピングしてください。
因みにmagnetを10,000歩ほど歩いた時の結果がこちら
![](https://crypto-penguin.blog/wp-content/uploads/2022/05/Screenshot_20220527-233348_cropped-1024x490.png)
10,000歩数で約17,000RA稼ぐことが出来ました。
![](https://crypto-penguin.blog/wp-content/uploads/2022/05/cf65466c5c6fe438d887a7734eb9795e-2-300x169.png)
NFTで稼ぐなら販売所の口座開設は必須!
現在まだNFT靴の売買は可能になっていませんが、将来的に可能になると思います。可能になる前に仮想通貨に触れて慣れておくのが私は良いと思います、オープンシーなどでのNFTの売買を経験しているとNFT靴の売買が可能になったときに優位に立てます!
そこでわたしがおすすめしているのがGMOコインです、最初の口座はGMOコインが最適です。わたしもメインに使っていますがまったく不満がありません。
顧客満足度No.1ですから、取扱通貨も国内の取引所の中では一番多くなりました、なんと言っても送金手数料が無料なのが良いです!下記の記事で口座開設方法を紹介していますので参考にしてみてください。
![](https://crypto-penguin.blog/wp-content/uploads/2022/01/900dd43914c96fd5675516b0cbb3ca1e-300x169.jpg)